************************************************************** 雑花 majihana kotoyuyu。。。。。 お花と雑貨の小さなお店。。。。。。。。                          OPENのお知らせ(毎月第1の土、日、月)        1、2、7,8月はお休みします                        green、アレンジ、手作り小物、(手作り作家さんの作品も並んでます)            場所 木田郡三木町氷上4139-1           ℡  087-898-8167                  **********************************

2011年07月24日

今日は…








子供たちの母校でもあり

毎年楽しませてもらってる
小学校で

『苔玉づくり』を…

みんな上手!!

なかなか学校には足を運ぶことがないのですが…

こーいう機会があればね!
そこで

長男がお世話になった中学校の先生がこの小学校の校長先生に…

ちょっとだけ…今だから言える話もできたし…

そして

長女の同級生がsoccerしにきてました〜(*^^*)


と、

なんか懐かしさ盛りだくさんの1日でした〜


同じカテゴリー(手作り作品)の記事画像
久々のご案内
「小さなアトリエ」
9月の「小さなアトリエ」
夜のハーバリウム
小さなアトリエ6月終了
6月のオープン
同じカテゴリー(手作り作品)の記事
 久々のご案内 (2019-05-09 10:20)
 「小さなアトリエ」 (2018-10-06 11:18)
 9月の「小さなアトリエ」 (2018-08-29 12:14)
 夜のハーバリウム (2018-06-14 09:19)
 小さなアトリエ6月終了 (2018-06-04 23:14)
 6月のオープン (2018-05-27 14:26)

この記事へのコメント
今日は充実した日だったんですね(^^)

苔玉って難しそうなのに、子供たちって器用なんですね☆

昔子供がお世話になった先生や、子供のお友達。。。
今だから聞ける話とかたくさんありそう~(*^_^*)
Posted by nao's roomnao's room at 2011年07月24日 20:35
nao's roomさん

ありがとうございます〜
やっぱり子供たちには元気もらえますねぇ♪

苔玉もいろんなやり方があるけど…みんな器用でした
子育てに一生懸命の時は先生にも遠慮しがちでしたが歳をとったのもプラスして対等に話してる自分がいました〜(*^^*)
Posted by ことゆゆ at 2011年07月24日 22:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今日は…
    コメント(2)