**************************************************************
雑花 majihana kotoyuyu。。。。。
お花と雑貨の小さなお店。。。。。。。。
OPENのお知らせ(毎月第1の土、日、月)
1、2、7,8月はお休みします
green、アレンジ、手作り小物、(手作り作家さんの作品も並んでます)
場所 木田郡三木町氷上4139-1
℡ 087-898-8167
**********************************
2011年11月30日
ステキなおうち・・・

先日・・・友達から
おうちが完成!!「遊びに来て・・」の
はがきがきました!!
メチャシンプルでカッコイイ(^O^)/
この家は
仏生山温泉も手がけた
岡昇平設計事務所さん
以前から仏生山温泉は好きで
よく行ってました・・・・
普通の温泉とはちょっと違います
まだ行った事のない人は
行ってみてください(^O^)/
19日に遊びに行く予定です
めちゃ・・楽しみです・・・
2011年11月29日
2011年11月28日
うちも、X'mas






我が家も
世に遅れをとってはならぬと…
玄関に、X'masの飾り付けをしました〜
8年くらい前に作ったサンタさん…
もう作らないと思うので捨てれません(糸ノコも捨てたし…)
巷のイルミネーションの真似はとてもとてもできませんが…(*^^*)
小さくて可愛いイルミネーションです(*^^*)
いいNEWSがあまりない世の中…気分だけでも晴れやかに〜(*^^*)
2011年11月25日
親ばかぁ〜(*^^*)

何気に
携帯から
「読売さぬきネット」に
投稿してて
載らないのかなーと
思ってたら…
今朝載ってました(*^^*)
なんか嬉しいですよね〜
とんだ親ばかで
失礼しました\(__)
2011年11月24日
2011年11月22日
2011年11月20日
2011年11月19日
パティスリーもりんさんの…



「パティスリーもりん」さん
なかなかお口に入らなかったのですが…
先日、お祝いのアレンジを注文してくださったから
「すごく喜ばれた」と…
もりんさんのケーキを戴きました〜
すごくしっとりして、なかに大粒のチョコが…
またまた、大きくなる予感(*^^*)
2011年11月18日
家族で・・・・

久しぶりの家族のディナー
ちょっと奮発して・・・
1人4000円のコース料理・・・
マグロのカルパッチョ・・・
は、
いいんだけど
写メの撮り忘れと言うか・・・
食べるのに必死でした(^O^)/

場所は
香川町の
「遊食房屋」

全部で
11品・・・・
でも・・・・
2品しかお見せできないのが残念・・・・
胃の中でもおみせしましょうか(−−);

2011年11月16日
2011年11月15日
X'masアレンジ…



X'masアレンジ
「ユーピユーピ」に
持って行きます
シックなX'mas
かわいいX'mas
特別なX'masを………
また、11月29日に
X'masアレンジ教室を
「ユーピユーピ」にて
詳しくは
後日アップします(*^^*)
2011年11月14日
10年前…




10年ひと昔………
と、言いますが
2001年の
「花時間」。。。
X'mas、お正月特集は
お気に入りのみ大切に置いてますが…
本の中を見てみると
どことなくレトロ感はありますが…
結構参考になります
ファッションだけでなく
いろんなものが繰り返されてるのですね〜
ちなみに最後の子供は
「babyGAP」ブランドのです(*^^*)
今この格好で歩いていてもなんの違和感もないですよね〜
2011年11月11日
お祝いに




友達の
娘さんに
女の子が
誕生しました♪
お祝いに
「オムツケーキ」を…
作っていただいたのは
「sweetbox」さん♪(ユーピユーピさん)
メチャクチャ喜んでもらえました〜
写真の女の子は「ひなたちゃん」
男の子は獅子舞いが大好きな「わたるくん」です(*^^*)
元気一杯に育ってくださいね〜
2011年11月09日
2011年11月08日
2011年11月07日
終わりました。


三木町げんきまつり
無事終了しました
正直どうなるかと…
が、
「遊ラブミッキィ」の方々やベルシティの方々の最後の追い込みで素晴らしいイベントになったと思います
今年は獅子舞フェスタが中止だったので大獅子が見れなかった人も多々あり見れてよかったと思います。
地区の人たちが大人子供交えて頑張ってる姿を見ると感激すら…(晴れ女のお祭り女ですね)
イベントに参加したみなさんほんとにご苦労様でした(*^^*)
2011年11月06日
2011年11月06日
2011年11月06日
2011年11月05日
雨の中〜


本日
雨の中
造田の
「ふれあい市」
ポロポロからザァーになった
雨にもかかわらず
この様子です(*^^*)
ありがたい限りです
毎月第一土曜日開催です
野菜、パンなど色々あります〜(*^^*)
雑貨たちもあります〜