**************************************************************
雑花 majihana kotoyuyu。。。。。
お花と雑貨の小さなお店。。。。。。。。
OPENのお知らせ(毎月第1の土、日、月)
1、2、7,8月はお休みします
green、アレンジ、手作り小物、(手作り作家さんの作品も並んでます)
場所 木田郡三木町氷上4139-1
℡ 087-898-8167
**********************************
2011年03月26日
壁新聞…


読売新聞から抜粋しました
「6日間の壁新聞」
東日本巨大地震で
印刷工場が被災しながら1日も休まず発行している新聞…
「石巻日日新聞」
記者たちは手書きで新聞を作って避難所に…
ボランティアの方々救出作業されてる方々…
本当に本当に…
ご苦労さまです。
ありがとうございます…
と、日本全国の人がそぅ思ってると思います
何もできない私たちも微力ながら募金をさせていただいてます…
流された車に「明るい明日はくる」って書いているのをみると…
今の自分の置かれている環境を幸せに思い、勇気付けられてる私たちが被災者の方達に何かの形でお返ししなくてはとひしひし感じます。
Posted by ことゆゆ at 01:19│Comments(4)
この記事へのコメント
ここかどうか定かでありませんが
テレビで見ました
避難所の数だけ
手書きし 貼っているそうです
すごいですよね...
テレビで見ました
避難所の数だけ
手書きし 貼っているそうです
すごいですよね...
Posted by kirin at 2011年03月26日 10:59
私もテレビでみました。
あと被災された郵便やさんや離退自衛官の人達も・・・。
みんな、みんな一つになって・・・不便の愚痴は控えめにしなきゃねって思ったわ・・・(´ー`ゞ
あと被災された郵便やさんや離退自衛官の人達も・・・。
みんな、みんな一つになって・・・不便の愚痴は控えめにしなきゃねって思ったわ・・・(´ー`ゞ
Posted by torinosu
at 2011年03月26日 18:30

kirinちゃん
ほんとすごいよね!!
情報がないから…一人一人がやれることをするその精神が…なかなかこんな時できない…。けどこんな時やからやらないといけないのよね。自分はできるのだろうか?自問自答しました。
ほんとすごいよね!!
情報がないから…一人一人がやれることをするその精神が…なかなかこんな時できない…。けどこんな時やからやらないといけないのよね。自分はできるのだろうか?自問自答しました。
Posted by ことゆゆ at 2011年03月26日 20:02
torinosuさん
>あと被災された郵便やさんや離退自衛官の人達も・・・。
頭下がります〜>
不便の愚痴は控えめにしなきゃねって思ったわ・・
物が豊富過ぎ、便利よすぎに慣れっこになって…
少しづつ日本も自分も変えていかないとね。
けど、便利よすぎの携帯には助けられたね〜
>あと被災された郵便やさんや離退自衛官の人達も・・・。
頭下がります〜>
不便の愚痴は控えめにしなきゃねって思ったわ・・
物が豊富過ぎ、便利よすぎに慣れっこになって…
少しづつ日本も自分も変えていかないとね。
けど、便利よすぎの携帯には助けられたね〜
Posted by ことゆゆ at 2011年03月26日 20:09