**************************************************************
雑花 majihana kotoyuyu。。。。。
お花と雑貨の小さなお店。。。。。。。。
OPENのお知らせ(毎月第1の土、日、月)
1、2、7,8月はお休みします
green、アレンジ、手作り小物、(手作り作家さんの作品も並んでます)
場所 木田郡三木町氷上4139-1
℡ 087-898-8167
**********************************
2011年02月06日
ホッとする…


なばなの里に
行った時
シンセサイザーの
演奏に聞き入り
CDを
買いました♪
花の美しさを
音楽にしたい…
という
「IZANAGI」さん
四季折々に咲く花ばなの
音楽に
安らぎと感動を…
(CDより抜粋)
Posted by ことゆゆ at 17:16│Comments(4)
│kansatu
この記事へのコメント
ほんと“ことゆゆ”さんらしいわ~(*^o^*)
音楽♪を聞きながら想像の世界へ行って下さい☆
音楽♪を聞きながら想像の世界へ行って下さい☆
Posted by おみさんの母 at 2011年02月06日 20:50
こんにちは
あれから インフルエンザで大変だったんですね。
もう大丈夫ですか?
なばなの里・・・素敵な場所のようですね。
花の美しさを音楽に・・・とは
どんな音楽なんでしょう。
きっと優しい音楽でしょうね♪
あれから インフルエンザで大変だったんですね。
もう大丈夫ですか?
なばなの里・・・素敵な場所のようですね。
花の美しさを音楽に・・・とは
どんな音楽なんでしょう。
きっと優しい音楽でしょうね♪
Posted by k子
at 2011年02月07日 17:37

おみさんの母さん
はい(^_-)
シンセサイザーにうっとりしながら想像の世界に行ってまいります
はい(^_-)
シンセサイザーにうっとりしながら想像の世界に行ってまいります
Posted by ことゆゆ at 2011年02月08日 01:09
k子さん
ありがとうございまーす
お陰さまでよくなりました〜
私がこのシンセサイザーを聴いたのは浜辺でした〜
「IZANAGI」さんご本人がひいてました。
凄く優しい音楽が波の音と共に響きわたりシチュエーションもよくご本人の笑顔にもひかれました(*^^*)
やっぱりわからなくても音楽はいいですね〜
今度はぜひK子さんのサックス聴きたいです(^_-)
ありがとうございまーす
お陰さまでよくなりました〜
私がこのシンセサイザーを聴いたのは浜辺でした〜
「IZANAGI」さんご本人がひいてました。
凄く優しい音楽が波の音と共に響きわたりシチュエーションもよくご本人の笑顔にもひかれました(*^^*)
やっぱりわからなくても音楽はいいですね〜
今度はぜひK子さんのサックス聴きたいです(^_-)
Posted by ことゆゆ at 2011年02月08日 01:18