************************************************************** 雑花 majihana kotoyuyu。。。。。 お花と雑貨の小さなお店。。。。。。。。                          OPENのお知らせ(毎月第1の土、日、月)        1、2、7,8月はお休みします                        green、アレンジ、手作り小物、(手作り作家さんの作品も並んでます)            場所 木田郡三木町氷上4139-1           ℡  087-898-8167                  **********************************

2010年12月15日

なんじゃこれ〜




三木町にある

イタリアン食堂

「まんじゃーれ」で

ティーブレイクして帰ってたら

女子学生が

「なんじゃこれ」って…

そのあと…

爆笑して

なんやー「まんじゃーれ」やん…

って…

まぁ…

この看板

読めなくもないわなー

って

ママと二人で大爆笑(^-^)/


同じカテゴリー(お食事)の記事画像
ちょっと前に…
毎年恒例の…
お一人様ランチ
キッシュのお店。
女子会
蕎麦  うえはら
同じカテゴリー(お食事)の記事
 ちょっと前に… (2016-12-25 10:25)
 毎年恒例の… (2016-11-27 15:57)
 お一人様ランチ (2015-10-31 09:05)
 キッシュのお店。 (2015-08-15 01:46)
 女子会 (2015-08-08 01:13)
 蕎麦 うえはら (2015-08-04 23:06)

この記事へのコメント
早速のアップ、

ありがとうございました(笑)
Posted by mangiare mama at 2010年12月16日 11:02
あははは(笑)
私も女子高生みたいに読んでしまうかも~(笑)“痛い子”なんで~
Posted by おみさんの母 at 2010年12月16日 21:57
こんばんは松○勇作の名セリフやね(笑)けっして私は痛い子ではありません
Posted by ひでおの友達 at 2010年12月16日 22:09
mangiare mamaさん

一発芸楽しみにしてます
この「mangiare」のロゴ…一番初めに模様替えしたときのこと思い出すなー♪
覚えてる?
Posted by ことゆゆ at 2010年12月16日 22:42
おみさんの母さん

ほんとやね
痛い子でなく女子高生なんやね〜
まぁ…お若い〜
Posted by ことゆゆ at 2010年12月16日 22:46
ひでおの友達さん

歳がバレますよ♪
今は息子二人の時代なんやね〜女子高生は松田ゆうさくなんか知らないやろうね〜
Posted by ことゆゆ at 2010年12月16日 22:50
まんじゃーれ  とは イタリア語です・・

パソコンの記載では 食べること・・

感謝して いただきます・・


余計な話・・

イタリア料理を本場で学び 伝統の味を継承する・・

イタリア料理の達人の店には マンジャーレ という・・

称号を与える・・

お節介 ヤローでした・・

すみません・・
Posted by かぴぱら at 2010年12月18日 00:01
  かぴばらさん

    そうですね・・・以前ママから聞いてたけど

    すっかり忘れてたので、いいコメントありがとうございました

    
Posted by ことゆゆ at 2010年12月19日 20:13
(○´∀`)ノ゙ハロー

先ほどはコメントありがとうございました!

あの素晴らしい飾りを作る作家さんですね♪素敵っ
(∩^ω^∩)+゚+。,。+゚+。,。+゚+。,。☆


まんじゃ-れ、一度行きたいお店です。
ベルシティの中だったか…?
三木では有名らしいですよね♪
しかし女子高生…笑えた!
(゚m゚*)プッ!
Posted by マユリ~ナ at 2010年12月26日 00:41
マユリ~ナさん

    ランチも美味しいし・・オムライスも美味しい・・・
    
    パスタはもちろん!!

    行ってみて(^O^)
Posted by ことゆゆ at 2010年12月27日 16:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
なんじゃこれ〜
    コメント(10)